Y E N f o r u m 96/12 その3


>>>> 過去ログ >>>> 96/12 #1 >> #2 >> #3 >> 97/01 #1 >>>> 投稿ボード >>>>

HIDAKA,Katsuhiro post:1月1日(水) 01時02分

よろしく

69dome no MI post:1月1日(水) 00時00分

おめでとーーございまーーーーっす。

今年もお騒がせさせていただきまあっす。

# んんーーーん、研究室で一人。 さっぶう。

68dome no MI post:12月31日(火) 17時35分

> 森高&ハリー、野村宏伸&篠原ともえ、中山えみり&つぶやきシローの
> 3バージョンができるんす。

お客がこの面々なわけね。やっぱり他家志摩いるな!?
つぶやきシロー売れてんなあ、どうでもいいけど。
しまった、仮のおうちにゃテレビ無い。ホントのおうちに帰るかなあ。

> 細野君、最近がんばるね。もりたかとふーふ。

いいなあ、もりたかとふーふ。 あっ、どうもあん嬢、MIと申します。

> らいう゛では、生高野君を見て興奮。高野君しか見てなかった(爆弾発言)。
> その影響で、この師走の時期にいきおいで高野君のシーデーを買ってしまった。

最近の高野君聴いてないな。テイ君とこでのぷれいはさいこだったけど。
SKMTがぷろでゅすしちゃったのとかってどうですか?
TYが叩いちゃったりしてたりするの?
あぶらのってきてまんね。

> どなたか、行かれる方いますかしらん??

ずうっと前深夜に6ちゃんでやってたの見たっきり。45分間位だったかな。
「きゅう」の頃のね。ん、貴男君とやってたのも見たかな、てれびでだけど、とほほ。
ここであん嬢に一句う!

# もちくって ねくたいし まる あんのじょう

ううーーん、季語も入ってきゅうトお! クセになってまあっす!

とのさま post:12月31日(火) 17時30分

 ぐわ〜、やっと謎の包丁職人アルバイトが終わった。

 それではこの後もNHK紅白歌合戦でお楽しみください。
 酢昆布でも食べながら・・・ネ!
 Remember 1983 :-)

 皆さん良いお年を!

おひっさー。 post:12月31日(火) 15時40分

めちゃくちゃおひさしぶりっす。
全然関係ない話題を出す。
らいう゛では、生高野君を見て興奮。高野君しか見てなかった(爆弾発言)。
その影響で、この師走の時期にいきおいで高野君のシーデーを買ってしまった。
うーん、よい。
高野君のらいう゛も行きたいよーぅ。
どなたか、行かれる方いますかしらん??

ちょっと関係ある話題も出しとかないとだめかもね、ということで。
細野君、最近がんばるね。もりたかとふーふ。

なにはともあれ、3がにちはテレビにかじりつきやね。

PC6001mkIIのTALKモードでトキオ。 post:12月31日(火) 15時28分

>>来年からはキャストを入れ替えてリニューアルだと言うわけなのさ。
>じゃあ一年中ハリー? 高嶋とのつうしょっともなし?

森高&ハリー、野村宏伸&篠原ともえ、中山えみり&つぶやきシローの
3バージョンができるんす。
高嶋とのつうしょっとは・・・よくわかんない。

67dome no MI post:12月31日(火) 07時50分

> 買いたいけど売ってないのよ、アルファ盤の「幸福終焉」。 

ううーーん、それもそうだった(笑)。アルファ盤復活は永久に無いだろうし。
もしかしてこれ貴重盤?
っと言ってて心配になってきた。もしかして大村憲司やメロンも廃?
だったらまっずいなあ。まだ買ってなかったよう。

りますたーにはまだ文句あり。2枚組YENのちいレコオド集。
ハリー(+玉緒)の「テーマ」、さんぢさんせつ、玉緒、純もだったか、のあたり、音悪いい。
もとからなのかな? 金返せえとまでは言わないけどさ。

> 来年からはキャストを入れ替えてリニューアルだと言うわけなのさ。
じゃあ一年中ハリー? 高嶋とのつうしょっともなし?
ふううん、不思議な年になりそうだ。

# ところで「スーパー・ゼビウス」のスネア、「てくぽり」のに似てません?

自粛自主解除(66dome no MI) post:12月31日(火) 07時22分

# うう、今年最後の徹夜をしてしまった。ん眠いい。

> そういえば"MAGI"と言う表記を見たような記憶も。
>(手元の英和辞典では「東方の三博士」と言う意味があるらしい。)
めちゃめちゃ深い意味ありげ。発音記号見ると「メイジャイ」っぽいけど、
後輩のちょっと厚い辞典によれば
 2・マギ [[古代メディア・・・司祭階級]]。
なんてのもあるし、
 3・魔術師たち。
なんてのも載ってる。ううん、深い。
眠い頭じゃもう無理だ。

僕はX1よりPC-6001mkII派だった。 post:12月31日(火) 02時02分

更にフォロー。
ローソンのCFの今のやつ(大塚寧々、中山美穂などが出てるやつ)は、
今年で終わるんでやんす。
来年からはキャストを入れ替えてリニューアルだと言うわけなのさ。

侍工場 post:12月31日(火) 00時39分

そういえば"MAGI"と言う表記を見たような記憶も。
(手元の英和辞典では「東方の三博士」と言う意味があるらしい。)
カロやんと一緒に作ったから"MAGGIE"かと誤解していたのかも。

買いたいけど売ってないのよ、アルファ盤の「幸福終焉」。 post:12月31日(火) 00時36分

何気なしにテレビつけたら「ファッション通信」の特番で
YY の生いんたう゛ゅをやてた。

それだけ。

しかし、大内順子っていくつ?

近くに最近、セブンイレブンが出来た。 post:12月31日(火) 00時33分

> ほへ?そんなことないっすよ。シリーズになるっすよ。
> 正月3が日だけのバージョンはありますけどね。

わあ、それはうれしいですね。
ウソいってすみませんでした。

でも高嶋といっしょの画面に出ないことを祈る。

ローソンに詳しい?fuku post:12月30日(月) 23時44分

>ハリー細野のローソンの CF はどうやら正月3が日だけのようですね。

ほへ?そんなことないっすよ。シリーズになるっすよ。
正月3が日だけのバージョンはありますけどね。

from London 10 post:12月30日(月) 23時41分

Kyou ga saisyu bi desu:-<

Minasan heta na English de gomeiwaku wo okake shimasita.
 Soredewa yoi otoshi wo!!

ごめんなさい(65dome no MI) post:12月30日(月) 23時31分

> 俺は攻撃は好きじゃない!

意味も無く、意味も分からず言ってます。ごめんなさい。
自粛します。

とのさま post:12月30日(月) 21時50分

>とのお、ためしに攻撃してえ。
>とにかく攻撃攻撃!
>とのお、攻撃攻撃。さあさあ!
>みょーこーさま、ついでに攻撃お願いします。

 なんで俺が攻撃しなきゃならないの?
 俺は攻撃は好きじゃない!

64dome no MI post:12月30日(月) 18時06分

どうせならオリジナルバージョンを
  HH+YT+誠ちゃん+JB
なんてえので演ってくれるとよかった。んーーーん、みそっぱあ!
  (メこれのことね。)

63dome no MI post:12月30日(月) 17時59分

> わたし、もってまっせ。骨折る前の過激になろうと無理してたころの細野さん(笑い)。
っと聞いて思い出した。JB+FOEのらいう゛。
あんまり、と言うよりほとんどFOE好きくないんだけどさあ、
みょーこーさま、ついでに攻撃お願いします。
HHべえすは炸裂したのでしょうか? えふえむであったらしいのですが
聞き逃しました。

62dome no MI post:12月30日(月) 17時00分

今日 誠ちゃんの本が出た。楳図じゃないよ。もちろんしいなでも、
って言うと誤解されそうだな。やつの存在がまぎらわしい。
「DOS/V BLUES」だって(笑)。
人気沸騰HPの作成秘話だって。
んんーーーん、どうしたんでしょうか。
シーナにふられちゃうぞお。もちろん奴にでなく。

誠ちゃんといえばさあ、誠ちゃん参加のいもらいう゛、音源無いのかなあ?
とのお、攻撃攻撃。さあさあ!

61dome no MI post:12月30日(月) 16時46分

> しばらく手入れしない間にこのボードも様変わりしてきたなあ :-)
ぼくのせい? 手入れって??

>「パソコン博士」って何者だったんだろう?
んぜんぜん、ぜえんぜん知らない。

> 持ってないのでわかりません。
買おうよう。B面版の「幸福終焉」なんて あんびえんとはうす じゃあん。
「じゃすとあばうといなふ」なんてYT炸裂じゃあん(これにかんしては「左夢」版のほうが
ぐーだと思うけどね。美しいよ、あのどらむさうんどは)。
「あれんじめんと」はハジメちゃん版もぐー。
いたりああのお、援護してえ。

> たしかあの時分の再発シリーズはリマスタリングしてないっつう
> 話だったような気が。
んんん、思い起こしてみると「戦争頭」のさびの膀胱ダーもきっつかたきがしてきた。
「ふぃるはあもに」のりますたもよくなかた。「はこ」のはどお? まだ開けてないの。

> F.O.Eのロゴの解説とかドラッグの話とかが書いてある本で、
いんま思い出したけど、これ、リアルタイムで立ち読みした。うん。
平積みにしてあた、じもとの本屋で。びじあるばっかだった気が・・・

60dome no MI post:12月30日(月) 16時23分

> 「マジ」ではなくて「マギ」ではないだろうか。

ううーーーん、いえろおまぎっくおおけすとら?

ところであなただあれえ?

59dome no MI post:12月30日(月) 16時20分

ううっ、久しぶりに書き込みがいっぱいあるう。師匠も帰ってきてるしい。
ううーーーーん、今日も音信不通だったら読もうと思ってたうたが有ったのにい。
聞きたいい? そお、
ここで一句う!

# 師匠無し とのさえいれば 支障無し

ううーーーん、この裏切り者う。

raku-yen post:12月30日(月) 09時46分

> わたし、もってまっせ。骨折る前の過激になろうと無理してたころの細野さん(笑い)。
> F.O.Eのロゴの解説とかドラッグの話とかが書いてある本で、
> 今考えると結構変な本かも知れない。家帰ったら実物見てみよっと。

そんな内容だったのですか。なるほど。
国会図書館にもなかったもので、ずっと気になっていました。

X1 forum も作るか(笑) post:12月30日(月) 09時45分

> わたしも真っ赤なX1を使ってました。あのディスプレィは非常に
> 気に入ってましたよ。カセットぶっこわれて使えなくなっても愛着
> があったんで捨てられなかった。

MZ よりかっこよかったですもんね。X1 は。
MZ はパソコン事業部が作ってたけど、 X1 はテレビ事業部が作っていたらしいっす。
もちろんシャープ提供の「パソコンサンデー」は毎週見ていました(笑)
副音声でバイナリデータを流すというすさまじい番組でした。

「パソコン博士」って何者だったんだろう?

raku-yen post:12月30日(月) 09時45分

> あるふぁからでてた「あれんじめんと+しんぐるす」、
> 「あれんじめんと」の りますたー が気に入りません。
> 高音きっつすぎい。ますたーのせい?
たしかあの時分の再発シリーズはリマスタリングしてないっつう
話だったような気が。

持ってないのでわかりません。

やっと解放された post:12月30日(月) 09時44分

ハリー細野のローソンの CF はどうやら正月3が日だけのようですね。
マニアの方はお見のがしなく。

しばらく手入れしない間にこのボードも様変わりしてきたなあ :-)

とのさま post:12月30日(月) 06時54分

>「マジ」ではなくて「マギ」ではないだろうか。

 やっぱり「マギ」になるのかな。
 表記は「MAGI」ですからねぇ。
 ただ、当時のFM誌では「マジ」と書かれていたと思いました。

侍工場 post:12月30日(月) 01時59分

「マジ」ではなくて「マギ」ではないだろうか。

from London 10 post:12月30日(月) 01時16分

> Beat Boy ha 3rd album de,boku sore motterundesu...

Yappari. Kawanakute seikai datta(^^;)

> yappari 2nd ha teni hairinikui no kana? "Whispers" toka "Night Train" toka iu kyoku ga
>haitterundesukedo...

7" & 12" wa zenzen sokorajyu ni arundedsuga...boku mo Nippon demo mitakotonai.

> demo kraftwerk no 2nd wo mitsukete itadaita dakede manzoku desu.

Ah!! sore matigai desu(^^;;;;;;;
Saisyo ni kaita tori,1st mo 2nd mo very rare de,mitsukerukoto ga dekita no wa
1st to 2nd no 2mai wo coupling shita "Kraftwerk" toiu 2LP(UK press) desu.
Kore mo very rare de,60 pounds=12000 yen shimasu.
Jiraiha-san no kibou yosan to ohkiku kakehanarete itanode kattemasen.
 
Asu,saisyu-bi ni record shop ni iku maeni mouichido kono forum wo kakunin shimasu.
12000 yen demo OK naraba, kakikomi onegai shimasu.

>#Neu! ha urayamashii (^^;;;

Ha Ha Ha 95 pounds=20000 yen shimashita kedo....(^^;;;
Ohkina record fare de,German no gyousya ga kitereba,motto kantan & yasuku
teni hairu no desuga...sore wa maitoshi 9gatsu goro ni arundesu(T_T)

58dome no MI post:12月29日(日) 23時17分

        「アルファベット1/2」



(年忘れ特別企画:実験シリーズ[1]その2、つぶやいてみる。)

参考文献
[1] 「ムジナ」週間「若者日曜」連載

注) その1は某所で行われています。

57dome no MI post:12月29日(日) 20時44分

しっっつもんでええっす。

あるふぁからでてた「あれんじめんと+しんぐるす」、
「あれんじめんと」の りますたー が気に入りません。
高音きっつすぎい。ますたーのせい?
これ、たしか今みでぃから出てるんだたよねえ?
聞き比べた人いますう? みでぃ版はどうでっか?
いけて真っ赤?
「戦争頭」と「前線」は問題なっしなんだけどねええ。

56dome no MI post:12月29日(日) 19時06分

>  おぎのめのバレエ・メカニックの原曲は知らないが、故岡田有希子のバレエ・メカニックの原曲
> は有名ですね。

??? あれ? 違ったっけか?
しりょう 全部 ほんとのおうちだから わかんなあい。
とにかく攻撃攻撃!

とのさま post:12月29日(日) 18時52分

>おぎのめ(ばれえめかにくの元曲あり)とか

 おぎのめのバレエ・メカニックの原曲は知らないが、故岡田有希子のバレエ・メカニックの原曲
は有名ですね。

55dome no MI post:12月29日(日) 17時44分

そういえば、教授う、こんどは「鷹羅縞」で "神業" とか言われてますええ。
「後段射」に続いて「鷹羅縞射」とも仕事できへんなあ。
ええんでっかあ?

54dome no MI post:12月29日(日) 16時41分

> しごとが山盛りだああ。

・・・・・・

> 一時の快楽におぼれて後で泣きを見ましたが(共通する有名な事実)

今もなのね? ししょおお!

53dome no MI post:12月29日(日) 15時37分

> ポストへのコメントはもう少し待って下さい。ふう。
(含笑)そんなこと言ってる間にのっとっといて上げますぜえ。
きしぇしぇ。

52dome no MI post:12月29日(日) 15時34分

うっ、今日「ことし」つあー「はいびじょん」で2時間もやるんじゃあん。
とんぷーもせんないも間違いなくやるじゃん。
BSじゃあん。見れねえじゃあん。だれかに見といてほしいじゃあん。
こんな時にいったりあーのはどこいったーの。
えええ、いたりあんが実家で餅食ってんじゃああるまいなあ。
ええええ?

51dome no MI post:12月29日(日) 15時24分

> YMOが歌謡曲に関わってたときの作品って、とにかくすごすぎますね。
> 真鍋ちえみとか山田邦子とかあの辺の作品もCD化してほしいんだけどなあ。
> 郷ひろみの「比呂魅卿の犯罪」とかも

ううーーーーーん。買うのが怖いのがネック。
おぎのめ(ばれえめかにくの元曲あり)とか原田知世とかね。おトキさんのはいいけど。
ゆうみん+おだ+ちゅうりっぷのうたうたってたひと なあんてのもありましたなあ。
あれも結構てくのってたきがする。
そおゆうのだけでまとめで出してくれるといいんだけどねえ。
まあ無理かねえ。 とのお、ためしに攻撃してえ。

yen-raku post:12月28日(土) 22時16分

しんどいよー。
しごとが山盛りだああ。
今日はユンケルと覚醒剤で乗り切ったけど....

からだふらふら。

ポストへのコメントはもう少し待って下さい。ふう。

jiraihayarou post:12月28日(土) 07時03分

>Jiraiha-san,if 2nd album is "Beat Boy",it is also rare in UK,so it costs you
>about 4000yen.Dou shimasu ka ? Do you still want this?

 Meny thanks Jun-san.
 Beat Boy ha 3rd album de,boku sore motterundesu...
 demo kekkou yasuku teniiremashita (^^)
 yappari 2nd ha teni hairinikui no kana? "Whispers" toka "Night Train" toka iu kyoku ga
haitterundesukedo...
 demo kraftwerk no 2nd wo mitsukete itadaita dakede manzoku desu.
 Thanks!

#Neu! ha urayamashii (^^;;;

ハリーと呼ばれる男 post:12月28日(土) 04時58分

やっと昔の書き込みじっくり読めるひまできた。
> あと昔「F.O.E. Manual」というのが角川書店から出ていたようなのですが、
> だれかご存じないかしらん。
わたし、もってまっせ。骨折る前の過激になろうと無理してたころの細野さん(笑い)。
F.O.Eのロゴの解説とかドラッグの話とかが書いてある本で、
今考えると結構変な本かも知れない。家帰ったら実物見てみよっと。

#ひさしぶりに年末年始はYMOがらみの昔の本とか雑誌の切り抜きの整理でもしよかしらん。

ハリーと呼ばれる男 post:12月28日(土) 04時47分

> 「tamago」はすげえっすね。もうくらくらしそう。
「tamago」ってTECHNODELICやPHILHARMONYを女性歌謡に展開した感じってとこですね。
んでもって「SEXANOVA」はエキゾティック + 女性歌謡ですね、きっと。
ふと、細野さん作のFLOWER BIRD WIND MOONを思い出してしまった。
YMOが歌謡曲に関わってたときの作品って、とにかくすごすぎますね。
真鍋ちえみとか山田邦子とかあの辺の作品もCD化してほしいんだけどなあ。
郷ひろみの「比呂魅卿の犯罪」とかも
(「君の名はサイコ」って曲がネックになってんのか?)。

50th MI post:12月28日(土) 00時27分

Oh !  It's a time for sleeping.
Bye Jun !  (kakkuiiiiii)

49th MI post:12月28日(土) 00時22分

> Dare ka oshiete!!

Jun chan !   I don't know.
Unfortunately we are in winter holiday, maybe you are in also.
Thus we have only a few accesses on this web in a day.
Even the inchiki webmaster has faded out.
I, I, I miss youuuu so so so much much ...... mucho muchoo !! (is this spell right, Prof. Yen ?)

from London 9 post:12月28日(土) 00時13分

I got it!!!!!
I found original release of German group "Neu!",1st and 2nd.
This is also packed 2 original LP in gate-fold sleeve.

Very,very,very.......rare!!! There are only 3000 copies in the world,I think.
This LP is that my friend looking for,I finally found on my 4th record hunt tour in UK :-)

But YMO's rarities........zenzen sukunai :-<

from London 8 post:12月28日(土) 00時03分

<>

I found Visage's album(vinyl) "Beat Boy"(released 1984) today.
Jiraiha-san in Myoko looking for his 2nd album,so I've been searching in London.

Visage's 1st released in 1980,so I think "Beat Boy" is a 3rd album.???
???But jishin ga arimasen:-<
Dare ka oshiete!!

ps
Jiraiha-san,if 2nd album is "Beat Boy",it is also rare in UK,so it costs you
about 4000yen.Dou shimasu ka ? Do you still want this?

48dome no MI post:12月27日(金) 23時36分

> 年明けからハリーがCMに出るそうな。
> なななななんと、森高千里と新婚夫婦役。

まじ?・・・・・・

> ちょっと無理があるんでないかい?

若づくるんじゃないのほ? テクノカット・ハリーが久しぶりに復活?
ひげ落として もみあげ取って あんだけ若返った前科が有るんだからいけるよお。きっとねえ。
細野さん。なにかお困りごとでも?

飽きずに一句う!

# 盛り高の 客船貫く 針一本

うんまい! ちょっと深い! おおい、山田くうん。

fuku post:12月27日(金) 23時15分

年明けからハリーがCMに出るそうな。
なななななんと、森高千里と新婚夫婦役。
ちょっと無理があるんでないかい?

「高橋さんち子供生まれたんですってぇー」
「それで、坂本がねぇー」
・・・森高がこんな台詞をしゃべるような。

47dome no MI post:12月27日(金) 21時08分

> そう、「マジ」って言う曲。
> その曲の前にYTが「このライブのために作った曲です」と
>いうようなことを言ってたそうな。

まじ?・・・・・・

・・・・・・殿にしてはハイカラな言葉使うと思ったら・・・
・・・、マジ?  ・・・・・・

・・・・・・お蔵入り?

とのさま post:12月27日(金) 21時03分

>> マジ
>> そのライブでしかやらなかった曲。
>まじ? マジとの? ますます知りたいい。

 そう、「マジ」って言う曲。
 その曲の前にYTが「このライブのために作った曲です」と
いうようなことを言ってたそうな。



46dome no MI post:12月27日(金) 20時48分

> マジ
> そのライブでしかやらなかった曲。

まじ? マジとの? ますます知りたいい。

> #俺が答えていいんだろうか。

もおちろんでございますともお。 あなた様だけが頼りでございまする。
なにとぞ、なあにとぞ御便宜のほどよろしゅうお頼み申す。
FMでやてたのテエプにとたんだけど、今の今まで判らずじまい。
ああ! ついに、ついにそのトキが来たのですね。
との。 さあ。 さあ。。

ここで一句う!

# 宴楽時 怪我のみょーこー ナポリタン

ぜんぜんわかりましぇん !!!!!

YMOカルトクイズ主催者 post:12月27日(金) 20時41分

 はぁ〜、やっとたまってた分の採点が終わった。

 ちなみに、「ご意見箱」に何か書いてあるかたと、何も書いてないかたとの
待遇が違います((笑))
 おいらは「採点マシン」ぢゃないのよねぇ〜〜〜。

とのさま post:12月27日(金) 20時12分

>ずっと前にYTが らいう゛でやってたインスト曲、あれだれのお? なんて曲う?

 マジ
 そのライブでしかやらなかった曲。

#俺が答えていいんだろうか。

45dome no MI post:12月27日(金) 15時33分

しっつもんでえーーーーっす。

ずっと前にYTが らいう゛でやってたインスト曲、あれだれのお? なんて曲う?
たしか「ひとたび馬鹿が・・・」のときだったと思うんだけどお。どらむが諏ティ威武で。
まんなかにしんぷるなどらむソロがはさまってたのお。かくいいやつ。
・・・・・・
・・・おねがい・・・・・・だれかこたへて・・・・・・

44dome no MI post:12月26日(木) 22時59分

> とのさま

とおのおおおお。 居ると怖いけど 居なくても怖いよーー。

> メッチャ忙しくってフラフラしてんのよぉ〜。
> 聴いててなごなごしてきちゃいます。

?、???

とのさま post:12月26日(木) 22時46分

 スノ−モ−ビルズすんげぇいいです。
 テクノポップにはっぴいえんどっぽいほのぼのとした詞が
乗った感じとでも言いましょうか。
 聴いててなごなごしてきちゃいます。

YMOカルトクイズ主催者 post:12月26日(木) 22時41分

 カルトクイズに解答をお寄せ頂いた皆さん。
 私ことYMOカルトクイズ主催者の年末の激務&疲労のため、
少々採点が遅れることをご了承ください。

 メッチャ忙しくってフラフラしてんのよぉ〜。

43dome no MI post:12月26日(木) 22時19分

> さかのぼって書き込みを呼んでいたらとまらんくなった。
> おもしろい&充実してるぅ。
ちょっとちょっと師匠、まんまとはめられてますぜえ。きへへ。

> 特に名機(とあえてかく)X1を使用されていたとは。
> 気に入ってましたよ。カセットぶっこわれて使えなくなっても愛着
> があったんで捨てられなかった。
あんときゃ師匠もぶっこわれてましたぜえ。

> あーっ早く\en box2 買いにいこ。
あっ、まって行かないでおくんなましよお。

あっち、あっちもおもしろいス。よってってくんな。
ミあっち
ミあっち

42dome no MI post:12月26日(木) 21時58分

> はじめてのらくがき
だあれえー?
> ふらっと立ち寄ったら岡本さんの書き込みがあるじゃないですか。
ここは岡本じゃないよおー。

ううう、もっと遊びたいがそれどころではないか。
ししょおー、おきゃくさんでえすよお、ひさしぶりのお。
「よにきみょ」見逃してねこんでるばあいでないですよお。
えっ?・・・・・・・・いちげんさんお断り?だそうですう。さようなら。

> xxdome no MI さん凄い。23:44分の、さぶぃけどさいこ。
(xx?)だあれえー。H系?! 山田くーん 座布団いちまーい。

調子に乗って、もう一句う!

# ぼうねんかい もーねんかいと 問うYENかい?
          (無)

さっ・・・さ・・・・・・・・・・・・・・・

つぎのらくがき post:12月26日(木) 21時40分

さかのぼって書き込みを呼んでいたらとまらんくなった。
おもしろい&充実してるぅ。
特に名機(とあえてかく)X1を使用されていたとは。
わたしも真っ赤なX1を使ってました。あのディスプレィは非常に
気に入ってましたよ。カセットぶっこわれて使えなくなっても愛着
があったんで捨てられなかった。

あーっ早く\en box2 買いにいこ。

はじめてのらくがき post:12月26日(木) 21時06分

うほほほほーっ。(あぶね)
ふらっと立ち寄ったら岡本さんの書き込みがあるじゃないですか。
お元気そうでなにより。すばらしー貴重盤が見つかったようですね。

xxdome no MI さん凄い。23:44分の、さぶぃけどさいこ。

明日があるからもう寝ます。 post:12月26日(木) 01時07分

> さびしいスよお・・・ししょおお、とのおお、いたりあーのーーー。
システム再構築やら急に膨れた仕事やらで忙殺されてたのでこっちまで
手が回らなかったのよん。

つうことで、個人メイルをお出し下さったかたがた、もうしばらく
おまちください。

41dome no MI post:12月26日(木) 00時15分

ほらほら明けたよ。
・・・・・・・・・・・・・
さぶう、・・・・・・
・・・・・・・・・寝よ。怖くないけど。

40dome no MI post:12月25日(水) 23時44分

ここで一句う!

# ぼうねんかい すっかりおわって もう寝んかい?

さっ、さぶううう。
さびしいスよお・・・ししょおお、とのおお、いたりあーのーーー。
Unfortunately Jun chan is now in London・・・Oh...I miss you so much...
そこの ac.jp どもおう。あいてしてへえ。

39dome no MI post:12月25日(水) 22時12分

ほんとに・・・静かで・・・ございますね・・・、
さびしいですう・・・・・・・・・

38dome no MI post:12月25日(水) 13時19分

・・・、・・・みなさん・・・今日は・・・お静か・・・ですね・・・
なんですか?・・・あれですか・・・さいれんないほおりいないですか?・・・
・・・
がああああああ!! いまだにYENとかいってるようなやからが世間に迎合してんじゃねーーー!!!
「はこ」の「We wish・・・」でも聞いてがまんしてろいいいい !!!
どべえええええ!!! 世間はてきだあああ!!! おまへらもてきだあああああ!!!!!

# きょはみんなでぼねんかい。

とのさま post:12月24日(火) 23時34分

> すでにみょ−こ−化してる伊太利亜人

 うみゅ?わいは−でスキ−ができるとか?
 そう言う問題じゃないか・・・

とのさま post:12月24日(火) 23時32分

>との、さてはご立腹か。

 いえいえ、ご立腹はしてないです。
 ただ忙しくて寒いだけ・・・全然関係ない。

what a big christmas present it is !!  post:12月24日(火) 22時25分

> Yes.The sleeve is PVC hard clear vinyl and wax type is white(not clear).
> B-side is "Absolute ego dance".
wow, it's great!! thank you :-)
it's right that you mentioned, i mistook it.

yen-raku やめて今日から鶴光か(笑)  post:12月24日(火) 22時24分

事情によりシステム建て直し中(苦笑)

> 言い忘れたが、X1は銘器です。名機ではないっす。し*りがすごいの、なんの…
まったく。***みたいなあんな***じゃ燃えないし、***では全然ヤりたいとは思わない。
高飛車な割にアレのテクもだめ。
それにくらべりゃ X1 はスタイルもよかったし、なんと**もイケたんだから。
あいつの後ろからぶっすり****さしたりして
しゃぶり尽くしてやりましたぜ。うひひひ。

> でもやっぱりそういう変なこだわりのあるガキだったのね −>YENなひと
一時の快楽におぼれて後で泣きを見ましたが(共通する有名な事実)

37dome no MI post:12月24日(火) 22時07分

しまった、イソヅーリーか。おぼえてますう?

36dome no MI post:12月24日(火) 22時01分

> すでにみょ−こ−化してる伊太利亜人
マイコンされちまってまっか。御布施はなにを要求されて真っ赤?
美人ドラはい真っ赤?

> オリ−ブオイルいります?
さっき美女にぬってもらったばっか。はわいいでにこよくう。
(じぶんでなにいってっかわかってまへん。)

# 師匠! 「よにきみょ」みてるばあいでないです。あっちで「イソズーリー・ユキヒロ」がどうとかってことになっとりやす。

すでにみょ−こ−化してる伊太利亜人 post:12月24日(火) 21時25分

>との、さてはご立腹か。
>どうか、どうかポアだけはご勘弁をお。

ポアより恐い、みゅ−こ−純粋培養のアンヴィ−ルス攻撃が待ってるでしょう(謎)
郵便受けにちゅ〜い。

>(火に油?)

オリ−ブオイルいります?

ハリーと呼ばれる男 post:12月24日(火) 20時12分

> > で、発表になって一番よろこぶのはピチカート小西氏か?
> ほへ?なんで?わかんない。
小西氏、テッチー誌(わっ、すっげーなつかしー)のコラムに
ある事情通から小池玉緒さんのオクラ入りアルバムのこと聞いて、
特に「ラニング・アウェイ」はかっちょいいらしいぞとか
読者はアルファに頼め!とか書いてたらしい。
詳しくは今出てる小西氏の本に載ってるよん。

しっかし、ベースラインがかっこいい曲ばかりがオクラ入りになってるような気が...

from London 7 post:12月24日(火) 19時52分

Ashita wa X'mas.In London,everything is close,close,close(even Tube):-<
26th is Boxing holiday so almost all store,market wa yattenai:-<

Toiukotode,record hunting wa toriaezu ittan oyasumi shimasu.

I wish all members(of YEN,SKMT-L) happy X'mas!!!

from London 6 post:12月24日(火) 19時46分

>>And also Ultravox's box set (of their early days 1st-3rd) is available in UK.
>CD nara hoshii!!!! Price ha doudemoii. Analog demo joutai ga yokereba.

This is CD box.But "available" is incorrect because I only see it 2nd hand shop.
OK,I 'll get it for you!! and "Vienna".
Jitsu wo iuto,I've checked only prices of Ultravox's CD :-p

>>So,do you still want it ?
>Yes, yes, yes!!!!!!!
Really??? OK,OK,OK!!!!!! :-)

>CD ha kanarazu okurimasu. UK de kauto takai deshoukara.
OK,many thanks!!


from London 5 post:12月24日(火) 19時34分

>is "rydeen", you mention,  hard vinyl clear jacket or not?

Yes.The sleeve is PVC hard clear vinyl and wax type is white(not clear).
B-side is "Absolute ego dance".

35dome no MI post:12月24日(火) 19時22分

> みょ−こ−は宗教でもなんでもありません。

との、さてはご立腹か。
どうか、どうかポアだけはご勘弁をお。
(火に油?)

34dome no MI post:12月24日(火) 18時39分

# 師匠! あっちがえんかしてます!
ミあっち
ミあっち

33dome no MI post:12月24日(火) 18時30分

> おお、うお、魚!!!!

ぎゃははは!! こてこてのいたりあじん。
すぺくたーかい。
あ、やば・・・

伊太利亜人は収集家ではないが… post:12月24日(火) 18時13分

>「アーリー細磨Σ臣」細野晴臣
>ベルウッド・K32X-66・'85/11/21発売

おお、うお、魚!!!! 超貴重盤。さっそくなるさんに報告せねば。

YTに会ってきた藤涛 post:12月24日(火) 15時09分

> YTのライブ行ってきました!
> 予想だにしなかったあんな曲、こんな曲。よかったです。
同じくです。意外な曲がありましたねぇ。YTのライブは初めて行ったんですけど、来年も
絶対行くぞや!

> でも、その例の最後の件は言ってしまっていいのでしょうか?
最後の件って、あのことかな? 違ってたらイヤだから書かないけど(^_^;

> > まだライヴに行っていない方も多いので、曲目などの詳細なツアーレポートは
> > ツアーの全日程終了後にお願いしますね。
一応演奏曲はメモしました。だけどあとで見てみると自信なくって。fukuさん、
チェックしてもらえます? MCの内容も覚えてる限りあとでメモしたので、
欲しい人、読んでみてやるという方はメール下されば個人メールでお送りします。

32dome no MI post:12月24日(火) 14時25分

・・・あああ・・・
しばらくはさまれて金縛られてましたが、
かいふくしましたのでまたさんかさせていただきまふる。

31dome no MI post:12月24日(火) 14時21分

しんぽ疲れですこおしお休みしてるあいだに、またわけのわからんPost化してまへんかへ?

Jun san, who are you ?

> 「アーリー細磨Σ臣」細野晴臣
> これは単に文字化けてるんでしょうか?
> それとも、そういうアルバムがあるんでしょうか?

(笑)たぶんばけばけじゃああ・・・現存したら買います。

質問です post:12月24日(火) 11時36分

先日、三条の十字屋のデータベースマシンで遊んでたところ、

「アーリー細磨Σ臣」細野晴臣
ベルウッド・K32X-66・'85/11/21発売

というアルバムがひっかかって参りました。
これは単に文字化けてるんでしょうか?
それとも、そういうアルバムがあるんでしょうか?

いんちき webmaster post:12月24日(火) 10時34分

ファイルが大きくなってきたのでまた巻き上げました。
某作家 sheena 氏問題とは無関係です(笑)

di Mafia a Juno さんの 12月24日(火) 04時47分 の分が最終ポストです。


YEN Label

yen-raku@po.aianet.ne.jp