市谷監獄と市谷刑務所

 夜嵐お絹から花井お梅、高橋お伝、阿部定、小林カウなどと幕末・明治時代から綿々と続くいわゆる「毒婦」「妖婦」系事件をなんとなく調べていると、「市谷監獄」という単語が出てきた。  市谷監獄は伝馬町の牢屋敷が起源で、明治8(… Read more 市谷監獄と市谷刑務所

マラッカ市内バスの乗り方‐マラッカ・セントラルとマラッカ市街間のアクセスについて(2024年現在)

※この項、更新予定あり。  マレーシアのマラッカは、鉄道では行きにくいかわりにクアラルンプール国際空港もしくはクアラルンプールのTBSバスターミナルから高速バスが頻繁に運行されており、都市間のアクセス自体は悪くない。その… Read more マラッカ市内バスの乗り方‐マラッカ・セントラルとマラッカ市街間のアクセスについて(2024年現在)

川端康成『みづうみ』における《トルコ風呂》についての考察

はじめに  川端康成『みづうみ』の冒頭、主人公・桃井銀平が軽井沢でトルコ風呂の香水風呂やサウナに入ってミス・トルコと呼ばれる湯女にマッサージしてもらう場面がある。これについて、「ミス・ソープが」「ソープランドで」と記述さ… Read more 川端康成『みづうみ』における《トルコ風呂》についての考察

[2024年対応]ウェブ版iCloudのカレンダーに祝日を表示させる方法の覚書

内容が古くなったので,更新版「[2025年対応]ウェブ版iCloudのカレンダーに祝日を表示させる方法の覚書」を投稿しました。 Macのカレンダー.appで「日本の祝日」を照会する設定にすると、iCloudで同期したデバ… Read more [2024年対応]ウェブ版iCloudのカレンダーに祝日を表示させる方法の覚書

緊急事態宣言下に福岡に行くとビジネスクラスに搭乗できた話

緊急事態宣言が発出されている中,はずせない所用で福岡に行ったところ,行く先々でその影響を肌で感じた。エアラインは減便著しく,利用客数の多い福岡便という幹線にもかかわらず機材もローカル線で使われるような中型機が就航。人気(… Read more 緊急事態宣言下に福岡に行くとビジネスクラスに搭乗できた話

[2021年対応]ウェブ版iCloudのカレンダーに祝日を表示させる方法の覚書

更新版「[2022年対応]ウェブ版iCloudのカレンダーに祝日を表示させる方法の覚書」を投稿しました。 Macのカレンダー.appで「日本の祝日」を照会する設定にすると,iCloudで同期したデバイス(iPadやiPh… Read more [2021年対応]ウェブ版iCloudのカレンダーに祝日を表示させる方法の覚書